ボディケア担当 加藤健治(NSPA公認パーソナルトレーナー)より
世界で活躍するトップアスリートをサポートしているトレーナーが直接指導いたします。カラダの動きや筋肉を意識しながらウィークポイントやトレーニングポイントを効率よく体感し、トレーニングを行うのでお客様のニーズに合ったカラダに仕上げる事が出来ます。
あなたの動きのクセやアンバランスを評価・把握したうえでスポーツ競技で必要な
①身体の動き②下肢から上肢への連動性③バランス④効率的な筋力向上
を最大限に引き出せます。数多くのオリンピックメダリストを生み出したカトウ式トレーニングをお試しください。
写真)北京五輪 銀メダル 湯元健一選手
カトウ流パーソナルトレーニングでは、トレーニング前の動きの準備体操(ウォーミングアップ)とトレーニング後の身体的・精神的回復を促すためのパートナーストレッチ(クールダウン)を行うことを大切にしており、全体的なカラダのベースを高めます。
強く安定した体幹は、走る・投げる・跳ぶなど あらゆる競技動作の源になります。更にオーバーユースからくる障害の予防に大きく関与しています。体幹トレーニングは、スポーツ能力の向上に必要不可欠なものになりました。
特にカトウ式 体幹トレーニングは『動き』に着目し、バランスボール・BOSUボール・ミニバンド・メディシンボール・ダンベル・TRX Ripトレーニングなどを使い身体機能を向上させていきます。
写真)北京五輪 銀メダル 湯元健一選手
スロートレーニングは、アメリカのプロスポーツの間で効果・実績を上げている最新のトレーニング方法です。
筋肉を意識しながらゆっくりと収縮させ、筋収縮時間を通常より長くする事で、一般のトレーニングの半分の時間で効果が得られます。また、ゆっくりとした動作で鍛えることで関節の負担と怪我のリスクを最小限にします。
ハードに練習を積んでいるアスリートからトレーニングに慣れていない方まで安心して鍛えられるのがスロートレーニングなのです。
写真)北京五輪 銀メダル 湯元健一選手
運動は脳から神経を通って筋肉に伝達されて開始されます。この脳から各筋肉への伝達速度をあげることによって反応を速くすることが可能になります。
ラダートレーニングは、この伝達速度を向上させ、スポーツ競技に特化した素速いステップワークをトレーニングしていきます。神経系トレーニングは全てのスポーツの基本となりサッカー、バスケットボール、野球、柔道、バドミントン、バレーボール、テニス、卓球、アメフト、レスリング、キックボクシング、総合格闘技に適しています。
コアの安定性を強化する体幹トレーニング
写真)北京五輪 銀メダル・湯元健一選手
関節の動きとバランスを意識したスロートレーニング
写真) 松本篤史選手
脊柱・肩甲骨の可動性を引き出す体幹トレーニング
写真)ロンドン五輪 銅メダル 湯元進一選手
あらゆるスポーツでのパワーポジションを作りだす体幹トレーニング
写真) 松本篤史選手
【TEL/FAX】047-462-7737
【メール】info@shibayama.biz
お気軽にご相談ください。
・スクリーニング(問診+体力テスト+身体評価+トレーニングの作成)60分
・パーソナルトレーニング60分
ウォーミングアップ(動きの準備体操)10分⇒トレーニング40分⇒クールダウン(パートナーストレッチ)10分で構成されています。
・パーソナルトレーニング60分の例
ウォーミングアップ(動きの準備体操)10分⇒トレーニング40分⇒クールダウン(パートナーストレッチ)10分で構成されています。
・パーソナルトレーニング90分の例
ウォーミングアップ(動きの準備体操)10分⇒トレーニング60分⇒クールダウン(パートナーストレッチ)20分で構成されています。
・スクリーニング&パーソナルトレーニング120分(初回のみ)9,720円
・パーソナルトレーニング60分8,100円
・パーソナルトレーニング90分10,800円
■出張料
都内23区=1,188円
千葉県船橋市隣接都市=540円
その他電車・バス・高速道路等交通機関・有料駐車場などを利用した場合の交通費は別途の加算になります。
都内23区・千葉県船橋市周辺都市・その他・応相談。
※体幹トレーニングは治療院内でも行っています。